ITマネジメント・サポート協同組合 概要


設立趣旨


 我が国の経済基盤を支えている中堅・中小企業がボーダレスな大企業競争時代に勝ち残っていくためには、自社の強みを踏まえた「アジルな経営」を実践できる企業体質を作り上げていくことかと思います。

  「アジルな経営」とは、「変化へ適応すべく、必要とする情報を必要とするときに、関係者がだれでも収集・活用できるシステムを構築し、第一線で活躍する一人ひとりが、そのシステムを活用し、的確な意思決定を行い、行動できる」を指します。

  ITコーディネータは、企業の戦略策定からその実践に至る諸活動を「IT活用の視点」から各種支援を行う経済産業省推進資格です。
  しかしながら、ITコーディネータに対しての知名度はまだ十分とは言えず、活用されている企業は多くありません。
  私どもITマネジメント・サポート協同組合(略称:ITMS)は、中堅・中小企業支援に思いを持つITコーディネータが参加して2003年に設立された団体です。

  発足以来、ITを活用して企業の競争優位を獲得する「IT経営」の実現を支援できる腕を常に維持できるよう、日々知識と技術を磨いております。具体的には、年間4回のセミナーのほかスキルアップコースの開催や、現在7つある研究会により組合員、個人会員のレベル向上、相互研鑽に努めております。
 
   IT経営を目指す企業の皆様に、当 ITMSを知っていただきご活用していただけることを切に期待しております。
  また、同時にこのような活動に賛同する ITC の皆様の入会をお待ちしております。

 

 

ITマネジメント・サポート協同組合の概要


名 称 ITマネジメント・サポート協同組合 (略称 ITMS)
設立年月日 2003年4月24日(関東経済産業局認可)
組合員 12 事業主(16名)
個人会員 40 名
事業内容 コンサルティングサービス
所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-30-4 Y-valley
電話番号 03-6868-5254
協同組合 URL www.itms.or.jp
ケース研修URL  https://www.itms-case.jp/

地図


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。